川村優理 学芸員 エッセイスト 童話作家 学びの達人 遊びの達人


学芸員 川村優理 講演の記録
講演の記録 ・平成20年6月16日 「藤岡玉骨と西吉野」 場所は賀名生の里歴史民俗資料館
・平成20年7月11日 「川村たかし作 『風の声土の歌』について」 場所は、東京ビッグサイトです。
・平成21年6月12日 「藤岡玉骨と『太平記』〜玉骨の作品から〜」 登録有形文化財「藤岡家住宅」にて
・平成22年3月10日 「五條市の句碑と歌碑」登録有形文化財「藤岡家住宅」にて
・平成22年4月 4日 「阿太人(あだびと)と流し雛」源龍寺(五條市)にて
・平成22年5月22日 「万葉故地を巡る」登録有形文化財「藤岡家住宅」にて
・平成23年6月17日 「神功皇后と五條〜藤岡家に残された資料をめぐって〜」 賀名生の里歴史民俗資料館にて
・平成23年9月24日 「藤岡家所蔵の資料から覗く『江戸時代の五條』」 五條市立民俗資料館長屋門にて
・平成24年2月5日  「奈良で生まれた童話の世界」花岡大学と川村たかしと奈良芸っこ展
(橿原ナビプラザ 2月1日から13日まで開催) で「川村たかしのこと」というテーマでお話をしました。
・平成24年3月24日  第9次「学びの達人・遊びの達人」として認証されました。
(生涯学習インストラクター)国立オリンピック記念青 少年総合センター国際交流棟 国際会議室で認証式が行われました。
・平成24年6月2日  「郷党の偉人藤岡玉骨とその遺構『藤岡家住宅』について」(大阪大学外国語学部同窓会・咲耶会奈良県支部)奈良市 ピープルズ・イン・花小路 にて
・6月20日から25日まで 橿原ナビプラザ(奈良県橿原市内膳町)で「藤岡家に残る与謝野寛・晶子の作品」を展示しました。
・平成24年7月13日 「神話からみる(障害者)と『古事記』」五條市人権総合センターにて
・平成24年8月25日 「五條に残る『古事記』の伝承」賀名生の里歴史民俗資料館にて
・平成24年9月9日  「せせらぎ会御所園 バイオリンコンサートと講演会(葛城市 新庄文化会館マルベリーホール)で司会を担当しました。
・平成24年11月28日「吉野川歴史紀行」藤岡家住宅にて
・平成25年1月16日から27日まで 橿原ナビプラザ(奈良県橿原市内膳町)「五條で時間旅行しませんか?」で「うちのの里のあったかグッズ」を展示しました。
・平成25年1月24日 「『古事記』に書かれた『五條』と障害をもった皇子のこと」五條市立野原中学校にて
・平成25年6月15日 「『古事記』に記された五條」(五條市観光ボランティアの会)五條リバーサイドホテルにて
・平成25年6月22日 「『太平記』より五條の武士 牧定観」賀名生の里、歴史民俗資料館にて
・平成25年7月23日 「江戸時代の料理」藤岡家住宅にて
・平成25年9月25日 「『古事記』に残された五條に基づいて」(五條ロータリークラブ2700回記念卓話) 藤岡家住宅にて
・平成25年11月21日 「『古事記』に登場する障害をもった皇子のこと〜五條市阪合部地区の神話から〜」(奈良県都市人権)藤岡家住宅にて
・平成26年2月20日「うちのの里へようこそ」(五條ライオンズクラブゲストスピーチ)リバーサイドホテルにて
・平成26年4月19日「『古事記に記された五條』〜障害をもった皇子の話〜」(五條市退職校園長会 研修会)夢宗庵にて
・平成26年6月28日「『南山踏雲録』に描かれた西吉野 〜文学資料から見る天誅組〜」賀名生の里歴史民俗資料館にて
・平成26年7月18日「『古事記に記された五條』〜障害をもった皇子の話〜五條市阪合部地区の神話から」(地域別懇談会)二見公民館にて
・平成26年7月23日「奈良県五條市と柿の葉すし産業について」(藤岡家住宅にて)
・平成26年7月29日「藤岡玉骨と五條市に残る句碑」(藤岡家住宅)
・平成26年11月5日「古事記」に記されている五條「神武東征など」(阿陀比売神社にて)
・平成26年12月2日「五條に残る古事記伝承」(藤岡家住宅・阿陀比売神社・馬の飛び越え石にて)奈良新聞ツーリスト
・平成27年4月21日「医と祈りの世界〜大和本草を受け継いだ明治期の医療を支えたもの〜」 (藤岡家住宅にて)要義塾
・平成27年6月24日「ソプラノ岡田由美子コンサート 〜児童文学者川村優理氏と訪ねる与謝野晶子の愛〜」 (藤岡家住宅にて)ムジークフェストなら2015
・平成27年7月14日「『古事記』と五條市」 (藤岡家住宅にて)
・平成27年7月16日・24日「南方熊楠と大和本草」(藤岡家住宅にて)
・平成27年8月16日「『古事記』に書かれた五條のお話」(藤岡家住宅にて)記紀・万葉ふるさとフェスティバル2015
・平成27年9月19日(土)「『記紀・万葉』と五條について」(藤岡家住宅にて)記紀・万葉ふるさとフェスティバル2015 ステージ2nd.
・平成27年11月13日「柿と『記紀・万葉』」(藤岡家住宅にて)柿狩りのランチサロン
・平成27年11月26日(木)「『記紀・万葉』と五條」(五條市立中央公民館にて)奈良県市町村教育委員研修会講師
・平成27年12月5日(土)「五條に残る『古事記』伝承」(藤岡家住宅にて)奈良新聞社ツアー
・平成27年12月16日(水)「昔の教科書を読んでみませんか?」(五條市立田園公民館にて)コミュニティー マーガレットいきいき健康教室
・平成28年4月21日(木)「『記紀・万葉』」の世界と五條(橿原ロイヤルホテルにて)近畿都市教育長協議会定期総会
・平成28年10月14日(金)「古代からの贈りもの『宇智の大野」を未来へ」(西吉野コミュニティセンターにて)「全国過疎問題シンポジウム2016 in なら 優良事例発表会」
・平成28年10月22日(土)「宇智野1300年文化を訪ねる旅・栄山寺と井上皇后と御霊信仰について」(藤岡家住宅にて)
・平成28年10月30日(日)「ふるさと・おおよどを語り継ぐ〜おいの池ものがたりと采女伝説」の中で「猿沢池の采女伝説について」(講演)「伝説の魅力について」(紺野美沙子さんと対談)大淀町あらかしホールにて
・平成28年11月10日(木)「五條・阪合部地区で詠まれた万葉歌」&短歌実作指導 五條市立阪合部小学校にて
・平成28年11月18日(金)「五條市をめぐる万葉歌」市立五條文化博物館友の会
・平成28年11月26日(土)「俳人藤岡玉骨と『藤岡家住宅』について」(柿衛文庫にて)大阪俳句史研究会
・平成29年3月28日(火)「和歌山県と藤岡家の結びつき」(和歌山県紀の 川市指定文化財旧南岡家住宅にて)
・平成29年5月28日(日)「藤岡玉骨と明治の文人たち」(五條リバーサイドホテルにて)五條高校同窓会金陽会総会
・平成29年6月4日(日)「古民家調査 10年の軌跡から見えるもの」(五條市中央公民館にて)GOJO大学
・平成29年6月21日(水)ムジークフェスト2017「ソプラノ岡田由美子&児童文学者川村優理ジョイントコンサート〜時を超えて鳥の飛翔〜」音楽劇「12の鷹と提灯屋吉之助の話」原作・脚色(藤岡家住宅)
・平成29年6月24日(土)「藤岡家へようこそ」(大阪大学中之島センターにて)大阪大学外国学部同窓会「咲耶会」
・平成29年8月16日(水)第3回「紀・万葉ふるさとフェスティバル・ステージ1」ゆかた・デ・ナイト2017「井上内親王生誕1300年記念講演@」(藤岡家住宅)
・平成29年10月1日(日)朗読会「大淀町が生んだ偉人花岡大学」女優今野美佐子さん・笛方藤田流11世宗家藤田六郎兵衛さん・東大寺長老筒井管昭師と共にパネルディスカッションに参加(あらかしホール)
・平成29年10月22日(土)「VOICE OF TAKERU」漫画家里中満智子さんらとパネルディスカッション(大淀町あらかしホール)
・平成29年11月11日(土)第3回「記紀・万葉ふるさとフェスティバル・ステージ3」琴と尺八の宴にて井上内親王生誕1300年記念講演B(藤岡家住宅)
・平成29年11月19日(土)奈良県大芸術祭参加 五條市元気がでるまちづくり交付金支援事業「ソプラノ岡田由美子&児童文学者川村優理ジョイントコンサート〜みんなでふるさとを歌いましょう〜井上内親王に捧げる詩歌 作・朗読(近内御霊神社)
・平成30年5月6日(日)「父・川村たかしの書いた五條の風景」(市立五條文化博物館リニューアルオープン記念講演)
・平成30年6月15日(日)「空海の風景を探る 〜空海伝承のまち五條〜」(藤岡家住宅)朝日カルチャーセンター、吉野ビジターズビューロー協力講座「吉野塾」にて松田度氏(大淀町学芸員)と対談
・平成30年6月24日(日)「川村たかしの児童文学 〜生徒たちと編んだ子どもの物語〜」(リバーサイド・ホテル)奈良教育大学同窓会五條支会
・平成30年9月16日(日)「明治維新150年記念事業in五條 パネルディスカッション「幕末から維新in五條」」(コーディネーター)五條市民会館
・平成30年10月8日(月・祝)「辯天宗 宗祖報恩茶会」(茨木市 宗務庁)
・平成30年10月16日(火)(五條市 如意寺)で南方熊楠と藤岡玉骨についてのお話をしました。
・平成30年10月21日(日)「天忠組シンポジウムin奈良 大和と維新を考える 〜映像で辿る天忠組〜」(ディスカッション「大和と維新を考える」)東大寺 金鐘ホール
・平成30年10月31日 五條市立 牧野小学校/11月6日 五條市立 阿陀小学校/ 12月7日 五條市立北宇智小学校で川村たかし作「サーカスのライオン」について講演しました。
・平成30年11月18日(日){VOICE OF TAKERU 2018」(シンポジウム) 大淀町あらかしホール コーディネーターとして出演しました。
・平成31年1月16日(水)大和高田市文化を考える会で「登録有形文化財『藤岡家住宅』の取り組み」について講演しました。奈良県産業会館。
・平成31年3月17日(日)奈良図書情報館 シンポジウム「藤岡家住宅収蔵物の電子データ記録保存の意義と活用」にシンポジストとして参加しました。
・令和元年7月15日(月・祝)奈良まちづくりセンターで講演「HAUNTED MANSION?〜藤岡家住宅12年間の取り組みについて〜」奈良まち物語館
・令和元年9月29日(日)大淀町地域遺産シンポジウム「放光仏誕生」パネルディスカッション、コーディネーター 大淀町文化会館あらかしホール
・令和元年10月24日(木)五條ロータリークラブ主催第12回藤岡家子ども俳句教室 講師「俳句を詠んでみましょう」藤岡家住宅
・令和元年10月30日(水)講演 故川村たかし作「サーカスのライオン」について  葛城市立忍海小学校
・令和元年11月10日(日)講演 「江戸時代の榮山寺」五條市元気なまちづくり補助金支援事業「ウクレレHOOKコンサート」 藤岡家住宅
・令和元年11月17日(日)花岡大学生誕110年記念「百羽のツル」でディベートしてみない? コーディネーター 大淀町あらかしホール
・令和2年8月5日(水)五條ロータリークラブにて「栄山寺と奈良町」
・令和2年9月29日(金)市立五條文化博物館にて「藤岡家の人々と与謝野寛(鉄幹)晶子との関わりについて」五條市地区婦人会連絡協議会
・令和3年1月15日(金)藤岡家住宅にて「茜屋半七」五條市地区婦人会連絡協議会(五條市教育委員会)
・令和3年2月24日(水)藤岡家住宅にて「『大和名所図会』に描かれた五條」五條市生活学校(五條市教育委員会)
・令和3年9月6日(月)五條市立牧野小学校にて「『サーカスのライオン』と川村たかしについて」
・令和3年9月26日(日)大淀町文化会館 あらかしホール 大淀町地域遺産シンポジウム2021「わたしたちのレガシー 〜地域遺産を次代へつなぐ〜 に於いて基調講演「記憶という遺産〜地域遺産への問いかけ〜」
・令和3年12月7日(火)「藤岡家と川村たかし」(五條市立北宇智小学校3年生)藤岡家住宅にて
・令和3年12月13日(月)「客観写生」について 五條市立五條東中学校 校内卒業俳句コンクールにて
・令和4年9月10日(土)「五條市の観光スポット」奈良町 徳融寺「大人の寺小屋」にて
・令和4年9月25日(日)文化庁令和4年度地域文化財総合活用推進事業 大淀地域遺産シンポジウム「吉野のなかの大淀町」パネルディスカッション コーディネーター 大淀町「あらかしホール」にて
・令和4年11月4日(金)五條ロータリークラブ65周年「第15回五條ロータリークラブ主催藤岡家子ども俳句教室」「俳句の詠み方について」 藤岡家住宅にて 
・令和4年11月6日(日)五條市立西吉野農業高校とコラボレーション企画 「五條の新しいむかしばなし」五條市役所大ホールにて
・令和4年12月3日(土)長屋門さきがけ塾 「文久3年木屋町界隈 〜京都の中山忠光〜」 五條市立福祉センターにて
・令和5年8月21日(月)「イトオテルミーを愛するみなさまへ」 五條市立岡口コミュニティセンターにて
・令和5年9月16日(土)「御所と天誅組〜彼らはなぜここへきて、何をめざしたのか〜」 (主催 かづらき煌ネットワーク  御所市 かもきみの湯 多目的ホール
・令和5年9月23日(土)「天誅組大和義挙160年記念事業 パネルディスカッション『天誅組がもたらしたもの』コーディネーター」 (五條市役所 五條モール)